コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

中古やリサイクルが大好き

drose

  1. HOME
  2. drose
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 drose life

怪盗グルーの月泥棒を見て感じたものは?

怪盗グルーの月泥棒を見て感じたものは?この前、怪盗グルーの月泥棒をアマゾンプライムで観ました。怪盗グルーシリーズは黄色くてかわいいミニオンのキャラクターでも有名ですよね。今回観た怪盗グルーの月泥棒はシ

2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 drose 日記

いよいよツバメの季節がやってきました

いよいよツバメの季節がやってきました近所の民家でツバメの巣がある家をさりげなく見ていますが、今のところはまだやってきているようですが、営巣の気配はありません。もうしばらくかかるのかもしれません。我が家

2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 drose 日記

家探しの虎の巻 ~効率よく・後悔のない家探しのためにこの三つは覚えておいて~

家探しの虎の巻 ~効率よく・後悔のない家探しのためにこの三つは覚えておいて~初めまして。当方、大阪在住の30代女性です。コロナの再拡大が危惧されている中ですが、G.W明けから主人が滋賀へ転勤になること

2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 drose 日記

マスクに帽子・眼鏡で年齢不詳

マスクに帽子・眼鏡で年齢不詳マスク生活が1年を越え、私のお出かけスタイルはマスクに帽子・眼鏡が定番となりました。メイクで手抜き出来るのはいいなと思いましたが、年齢不詳になってしまいます。自分では気付け

2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 drose 日記

最近思うこと

最近思うこと最近気づいたことと言えば、かなり前からそうでしたが、スマホを使うようになってから個人個人で情報の分断化が起こっており、それによって人それぞれ自分の見たいものを見るのでかなり情報が個人で偏っ

2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 drose 日記

梅雨時の洗濯物、どうやって乾かす?

梅雨時の洗濯物、どうやって乾かす?梅雨の時期は、洗濯物がなかなか乾かなくて大変です。 最近ではドラム式の洗濯機を使っている家庭も多いかもしれませんが、我が家は10年選手の全自動洗濯機が活躍しています。

2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 drose 日記

40代になって変わったこと

私は現在40歳、今年5月には41歳になろうとしています。この歳でさすがに「最近の若い者は」とまでは語りませんが、「若いころと比べてなぁ」と感じる日々が多くなってきました。うちは庭があり、毎年夏を中心に

2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 drose リサイクル

令和2年年末~令和3年3月までの断捨離事情(40代おっさん編)

令和2年年末~令和3年3月までの断捨離事情(40代おっさん編)初めまして。みなさんもそうだと思いますがコロナの影響でで収入が激減したのとボクの場合、嫁が働けなくなったのもあって断捨離と言うか身の周りを

2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 drose 日記

普通の生活って難しい

普通の生活って難しい最近は普通の生活って難しいんだなと改めて気づきました。子供も出来て、自分の健康に関して色々と気にしだして勉強を始めました。実際に会社での健康診断でも精密検査等も出てきていたので自分

2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 drose 日記

私の職場の風物詩 桜の木

私の職場は個人の開業医院です。その裏の駐車場に畳3畳分位の花壇があります。中央に桜の木が植えてあり、その桜の木を囲むように色々な花が咲くのですが、この桜の木の四季について書いてみたいと思います。もちろ

2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 drose 日記

ハローワークで問題ではないか

少し前に氷河期世代という事で政府がようやく重い腰を上げて、対策をするという事になったが実際はどうなんだろうか?これまでこうした人達を自己責任という事で、政府も社会も見て見ぬふりをしてきたがようやく、当

2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 drose 日記

遠方に住んでいる親と連絡が取れなくなった時の対処法

私の義父は73歳です。もともと関西の実家にある家を、私たち長男家族に譲り、義父は関東に1人で移住しました。義母は既に他界しています。その義父と度々連絡が取れなくなり、様々な対応を考えてきましたが、そろ

2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 drose リサイクル

今日のわたしの1日

朝は、ようやく9時に起きました。何べんでも目覚まし時計はなっているんやけどね。毛布から出られないの。10回目のアラームで起きました。完全に夜型のわたしやね。いつものルーティンで、ミルクコーヒーとナッツ

2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 drose リサイクル

要らないものをリサイクルがてらメルカリで発送ミス

ミスをしても優しい取り引き相手に恵まれて幸せリサイクルを意識してメルカリは売るのも購入するのもとても楽しいです。けど私は今回またミスをやらかしてしまいました。購入してくれた方たちに荷物を間違えて発送し

2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 drose 日記

帰省する意味

小学生の娘と3歳の息子を連れて私の実家へ帰省してきました。私の実家はとても田舎にある為、おしゃれなレストランや流行りの遊具施設はありません。とにかくたくさんの自然に囲まれているので、自然に触れながら時

2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 drose 日記

今⽇から

今日から始めます。SNSでつぶやいていろいろ反応をもらったりするのに少し疲れたので、ここで言いたい放題しようと思ってブログを始めます。自分の中で消化できないことなどをあれこれ書いていこうと思います。ス

最近の投稿

怪盗グルーの月泥棒を見て感じたものは?

2021年6月16日

いよいよツバメの季節がやってきました

2021年6月11日

家探しの虎の巻 ~効率よく・後悔のない家探しのためにこの三つは覚えておいて~

2021年6月10日

マスクに帽子・眼鏡で年齢不詳

2021年6月9日

最近思うこと

2021年6月7日

梅雨時の洗濯物、どうやって乾かす?

2021年6月1日

40代になって変わったこと

2021年5月31日

令和2年年末~令和3年3月までの断捨離事情(40代おっさん編)

2021年5月18日

普通の生活って難しい

2021年5月14日

私の職場の風物詩 桜の木

2021年5月12日

カテゴリー

  • 日記
  • リサイクル
  • life

アーカイブ

  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2019年11月

カテゴリー

  • 日記
  • リサイクル
  • life

Copyright © 中古やリサイクルが大好き All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP